詳細
トラストの仕組み
大豆畑10坪分(の収穫量)を1口5000円でトラスト(出資)します。気候や病害虫の影響で収穫量は毎年変動しますが農家は農薬を使わず大豆畑を管理します。
リターン品は以下のa〜dのなかから1つ選んでいただきます。
(お一人様何口の出資も歓迎します)
A:大豆で受け取る 最低3㎏保障
B:お味噌で受け取る 約2.5㎏の出来立てお味噌
C:味噌作り教室に参加し、約3.5㎏の味噌を持ち帰り
D:他(ほかのお豆や醤油)
E:リターンなし(1口1000円)
※トラスト会員期間は、翌年6月末日迄とさせていただきます。
※リターン品を郵送ご希望の場合、着払いとさせていただきます。
※大豆が育つ様子を観察してもらいたいと思い、畑でのイベントを2回開催しています。必須ではありませんがなるべく参加をお願いします。
※2024年の状況で、今後変更の可能性もあります。
入会方法
募集期間は毎年5月中旬から9月末日頃です。お知らせは下記のいずれかでご確認ください。
※会費の入金確認を持ちまして入会と致します
※会費のお支払いは、お振込みだけでなく、co-taro店舗や、9月のイベント時に畑でも受け付けております
お振込み先〉
七十七銀行 山下支店
店コード809
口座番号 普通 5012846
みやぎ大豆畑トラスト 勢子文利
畑イベント:枝豆収穫&草取り祭り風景
お問合せ先
トラスト運動が気になる!入会しないけど大豆を購入したい!うちの畑でも大豆トラストしたい!
なんでも気になる事はお問合せください。
LINE(公式アカウント:みやぎ大豆畑トラスト)、
Gmail:m.daizubatake@gmail.com
みやぎ大豆畑トラスト運動Facebook メッセンジャー
上記いずれかでお願いします。
畑イベント:大豆&さつま芋収穫祭風景
運営事務局について
この運動を継続させるために、みなさまの支払う会費の一部を運営経費として計上させて頂いております事ご了承下さい。
スタッフは仕事と家事をこなすお姉さまや農夫など様々ですが、未来の子供たちが暮らすこの国のことを想う熱い気持ちで対価とは程遠い報酬で運営しています(^^)
特に『季節のお野菜・ぬか漬け co-taro』さんには
お世話になりっぱなしです。
是非とも足を運んでいただきこの店でオーガニック農産物をご購入ください。間違いなく仕入れ先の農家が喜びます(^^)
手ごね味噌教室風景